自己紹介

自分の写真
横浜市, 神奈川県, Japan
《SteamNAME [ANA]PAT》 《AVA NAME K1llah_Bee & Ironside》 《LOL NAME jinx is my wife》

2015年6月29日月曜日

Volibear Jungleが熱い!!

最近はJungleでVolibearばっかりやってます。
去年の10月頃からsejuani使ってたんだけど今年の初めからBANされ続け、
JAVANやらなんやら使ってたけど、ARAMで使ってみたら
すごく使いやすいので最近のお気に入り。
 
良いところ
・ULTに依存しないGANK性能によりLv3からGANKが可能で成功率も高い。
・パッシブにより異常に硬く、タワーダイブと2~3同士の集団戦にとても強い。
・防具を積むだけでも高いDPS。

悪いところ
・パッシブは55の集団戦だとタゲを集められると意味がない時がある。
・遠距離スキルがほぼない。
・序盤で育てないと中盤以降がキツイ。
・スタンスネア等を的確に食らうと仕事しにくい。


スキルオーダー
W>E>Qと取ってそのままR>W>E>Qととる。
 
マスタリー&ルーン
 
14/2/14 どっかのブログで見た一週目にGANKしやすいマスタリーを使用。































ルーンは好みだけどこれでマスタリーと合わせて延々とJungle籠れます。
紫にMoveSpeedでもいいしASさらに上げてもいいかも。






























ルート
BOT側からスタート(TOPはLv先行したいだろうからLeash頼めない)はほぼ必須。
ゴーレムorカエル>Buff>鳥orウルフと狩りながらBOTとMIDのレーン状況を観察。

押されているレーンに裏側から顔を出すだけで50%以上の確率でFristBlood頂けるはず。
最悪FLASHを落とさせる感じだけど、出来ればFLASH吐いても追い続けられる形でGANKするのが良い。
 
完全に裏取れているなら、Qから入らずにE>AA>AA>AA>W>Qとすればほぼ決まる。
注意するのはパッシブの有無で成功率が変わってくるのでそこだけ管理する事。
  その後は各レーン状況にて判断だけど、FLASH吐いた所は徹底的に粘着すればGOOD。
 
  ビルド
  コア グローリー スピリットビサージュ オーメンorフロハ
   
  状況次第でソンメ(大体積む)あとはかなり先行しているならTF先に作ってもいいと思います。
  積む順番はかなり重要ですので判断を間違えないこと。
  グローリーから積むのが良い時もあればオーメンからの時もあります。
   
  集団戦はADCorAPCめがけてQ&グローリーで突っ込みR>E>AA>W。
  もしくは敵がADC等に張り付いていたらQで跳ね返し反撃し後は状況次第。
 
  ターゲットを間違えないようにする事とRの押し忘れ(自分がよくやる)を注意!!
   
  後はJungleだけに限ったことじゃないけど、MAPを見て敵Jungleがどこにいて次は
  どこに現れそうか考え、小規模の集団戦が発生しそうなところに寄る、もしくは起こさせるようにすれば
  後半はレバガチャでも勝てるはず!!(笑)

LOL動画撮影してみた。

S5最初のRANKは4勝6敗という残念な結果でシルバー3スタートでした。
ランクの二戦目をOverwolfにあるアプリで撮影してyoutubeにあげてみた。
 


思っていたよりきれいに取れたし、低スペックの自分のパソコンでも
問題なく撮影可能なんで便利かも!!
 
VoliがBANされ始めて辛い。。。。

2015年6月25日木曜日

LOL WIZ導入!

C9のSneakyの配信を見ていて、LOL WIZっていうソフトを導入していて
便利そうなので自分も使ってみることに。
 
まだクローズドベータ中で応募してからになり多少面倒ですが
結構便利。
今まで画面をもどしてOPGGなんかでチェックしていた戦績やデータを
LOL画面上に表示できちゃいます。
 


それ以外には特に何もついてませんが、導入するにあたってOverwolftという
ソフトも導入しないといけないのでなんかいろいろついてきます。
 
 
最近はTalonとVolibearがお気に入り。

※追記
 
LOL WIZの導入方法をへたくそなりにまとめました。参考にしてください。
 
リンクはこちら。

http://pat011.blogspot.jp/2015/08/lol-wiz.html

2015年5月3日日曜日

HyperX Cloud II 買いました。

HyperX Cloud 2を買ったので簡単にレビュー、今年の三月に購入、一か月半ほど使用した感じです。

主な特徴やスペックは調べればすぐ出てくると思うので割愛。
 

・良いところ
 
しっかりした作りで、オプションまで一通りしっかりそろってます。交換用のイヤーカバーやオフラインで持ち運ぶときの袋等。
 
USB接続によりサウンドカードなしでも7.1chがうんたらかんたらとのことでしたが、現在ゲームはLoLがメインのため
FPS時の使用感はわかりません。がサウンドカード装着時と比べても遜色はあまりないと感じます。
 
着け心地、装着感は普通以上。メガネを一緒につけると若干の違和感はあるものの長時間つけていても頭が痛くなる等はなし。
 
コストパフォーマンスが最高。これだけの性能で13000円くらいと大変お得。
 
・悪いところ
 
マイクのミュートボタンがない(たぶん)

くらいかな?

五年以上使っていたゼンハの360がいろいろと壊れてきていたので急遽購入したけど大満足でした。
こないだARKに行ったときにも大プッシュされていたし、どこのブログでもほぼ絶賛なので
ゲーム用のヘッドセットとしては、予算も考慮するとベストバイかと思います。
 
ついでにアイリスオーヤマのサイバーグリーンも買ったけど、調べてみたらいろいろなレビューあって面白い。
自分は分解清掃が面倒なのでサイバーグリーンでぱぱっと表面だけ掃除できて便利でした。
 




2015年2月16日月曜日

今日のTSMの試合。



これめっちゃ感動というかすげえ大逆転で面白かった。
 
2バロン+4ドラゴンをCLGに取らてからの大逆転。
最後のドラゴン前のリバーの戦い、Ahriのチャームからのスタートだったけど
CLG側のポジションのミスが目立ったように感じた。
LustBoyの動きは毎回すっごい絶妙の動きだし、ほんと安定しているし、
びゃーくさんは相変わらず、亀さんもうまい、しかしDyrusが最近安定していない?
とりあえずS4よりは安定しているように感じて、安心して見ていられますわ。

もう半分TSMの勝利は諦めながら見てたからすっごい嬉しい!!
リアルで思わずガッツポーズとったのは久しぶりですわ。

とまぁ最近はLoLやりつつ、深夜アニメみつつ、7Days to die しつつという感じ。
 
LoLはS5は新垢も作成し、2キャラランクで回していく予定。
さしあたって新垢がLv30になったのでさっそくRANKにいったけど、六勝四敗でシルバー4スタート。
周りはみんなLow GOLDってチャットで言っていたので、相変わらずG5~S1クラスということでしょうか。
 
新垢をサポ専、メイン垢をADC専にして回してみようかなと思っています。
 
そして7D2Dに代わり、最近おもしろそーなのが
 
「Life is Feudal」というゲーム。



中世のオープンワールドでマインクラフト的なMMOっぽいゲーム。
日本サバもある?準備中?らしいのでとりあえずやってみたい。
 


2014年11月13日木曜日

久々にStarBoundをした。

Civ5にも少し飽きてきたし、LoLも節目も終わりRankがしばらくカオスになると思うので
別げーでもと思い物色。
 
色々アップデートされているであろう「StarBound」を久々に起動。
 
Wikiをチェックしてみると、未だにベータ段階とか、開発どうなっているんですか??????
すごく楽しみにしているけど、このまま凍結とかそういうオチでしょうか。
翻訳してまでググるのも面倒なのでとりあえずソロプレイ。
 




















ひとまず家を作り休憩の図。
 
構想としては上に行くにしたがって大きくなるような家を作る予定。
木が全然生えていないので、右側を畑にし、一階を玄関&地下に下りるための昇降口にする予定。





















一時間後くらいの図。
適当に歩いていたらへんてこな建造物あったので、自動ドアとベットと変なオブジェクトをパクる。
ついでにガラスもいい感じにあったので拝借。
二階建てにし、居住空間の完成。
 
今後は三階建てにし倉庫の建築、地下探索の為の昇降口と地下栽培場の作成を予定。
右側にはずっしり林が生い茂る!

とりあえず久しぶりで操作方法とかやる事とか全部忘れてしまってました。
でもおもしれー!!!!
 
一時間なんてあっというまで気づいたら夜中の四時だったぜ・・・。

2014年11月7日金曜日

Riot社員!!











































Riot社員と初ゲーム。
 
名前にRiotは社員しか入れられないとのこと(一緒に遊んだフレンド談)
ふつうにGnarうまかったです。
 
BOTにまでテレポで助けていただきますた。
 
敵味方和気藹々とプレイできて楽しかった!最近口の悪い日本人が多いから
日本サバが本当に心配ですわ。